一人前の設計者になれるように、努力していきたい
開発センター 開発部
R.Tさん
2022年新卒入社工学部 生物機能工学専攻 卒
私は大学時代、微生物の研究をしていました。
通常、大学で学んだことを活かして就職活動を行うことが多いかもしれませんが、私はこれまでの学生生活や学んだことを振り返ったとき、別の分野に挑戦したいと思い、様々な分野の企業を視野に入れて就職活動を行うことにしました。
機械系の製造業は募集対象を機械系・電気系・情報系の学生としている企業が多いですが、アドテックエンジニアリングは別の分野を学んできた学生も積極的に採用していることを知り、興味を持ったため工場見学に行きました。
実際に工場に行ってみると、広くてきれいな工場で、仕事をしやすい環境が整っていると感じました。
また、機械や電気の知識がないことを不安に思っていましたが、これまで理系分野で研究するうえで培った粘り強さや、工夫しながら課題に取り組んできた経験を生かすことができ、入社後からじっくり勉強させてもらえることを知り、当社に決めました。
現在、私は開発部という露光装置の新機種を開発している部署で、ソフト設計を行っています。
配属が決まったときは、ソフトの知識がない状態で開発部に配属されたことに不安を感じました。
しかし、実際に配属されると、ソフト未経験者用のカリキュラムが用意されており、まずはプログラミング言語やアルゴリズムについて一から学んでいくことができました。部署の先輩方が露光装置のシステムについて丁寧に教えてくださり、ソフト設計についても詳しくアドバイスをしてくださるのでとても心強かったです
そして、配属2ヶ月後には業務で使用するデータ処理アプリの作成をすることができるようになりました。
その後、徐々に開発機用のソフトの改修などにも携わらせてもらえるようになり、より一層やりがいを持って仕事に取り組んでいます。
露光装置
現在は少しずつ開発機のソフト設計に携わらせてもらえるようになりましたが、まだまだ分からないことばかりのため、露光装置の知識もソフト設計についても勉強が必要だと感じています。 一日でも早く、一人前の設計者になれるように、先輩方を見習いながら努力していきたいと思います。
09:30
フレックスタイム制度を利用して出社しています。
10:00
業務の進捗について報告・相談をします。
11:00
開発機の仕様をもとに設計資料を作成します。
12:00
13:00
14:00
16:30
業務を行う上で効率化できる点を話し合い、改善活動を行います。
17:30
先輩社員に相談をしながら作業を進めます。
18:20